【高井戸】

環状八号線と自然豊かな神田川遊歩道がクロスする街

高井戸

高井戸

TAKAIDO

杉並清掃工場の広場で咲く「アンネ・フランクのバラ」

高井戸駅のホームは、環状八号線の真上にある。中央自動車道高井戸インターチェンジや甲州街道も近く、周辺は都内交通の要所となっている。17世紀初頭、甲州街道に高井戸宿が設けられ、幹線道路沿いの街として発展してきた歴史を持つ地域だ。

駅を出ると環八沿いからJR中央線荻窪駅方面と京王線千歳烏山駅方面に向かう路線バスが発着。駅から徒歩10分圏内にはテニスコート、ゴルフ練習場などの大型民間スポーツ施設があり、地元住民はもとより区外からも利用者が訪れている。

駅南側には神田川が流れ、ゆったりした雰囲気の住宅街が広がる。桜並木が続く神田川遊歩道は、ジョギングやウオーキングのスポットとして人気だ。

神田川遊歩道沿いの桜並木

神田川遊歩道沿いの桜並木

杉並清掃工場の周囲はコミュニティー施設が充実

高さ約160メートルの白い煙突が目を引く「杉並清掃工場」は、高井戸の代表的な施設だ。工場内には、3つの一般開放施設(ウオーキングロード、資料室「東京ごみ戦争歴史みらい館」、環境学習施設「高井戸の里 あし湯」)がある。また工場の西側広場にはアンネ・フランクのバラの花壇が作られ、ボランティア団体「杉並清掃工場アンネ・ロザリアンの会」と工場職員が一緒にバラを育てている。

工場隣地には複合施設「高井戸市民センター(建物名)」がある。駅から至近の館内に、高井戸地域区民センター、高齢者活動支援センター、高井戸温水プール、ひととき保育高井戸、定期利用保育施設高井戸が設置されているほか、広々としたロビーや囲碁・将棋コーナーなどのコミュニティースペースも充実している。

全長600mのウオーキングロード

全長600mのウオーキングロード。京王井の頭線を間近で見られる子供たちの人気スポットだ(写真提供:杉並清掃工場)

環境学習施設「高井戸の里 あし湯」

環境学習施設「高井戸の里 あし湯」。利用時はタオルを持参(写真提供:杉並清掃工場)

個性的な企業が点在

環八や井ノ頭通りの近くには、個性あふれる企業が点在している。
高井戸警察署並びの「オーデリック株式会社」は、照明器具の専業メーカー。また、環八沿線には、画期的な蓄光性夜光顔料を開発した「根本特殊化学株式会社」や、業務用食品の「ケンコーマヨネーズ株式会社」など、共に業界内でシェアを誇る専門性の高い企業が社屋を構えている。

オーデリック株式会社

オーデリック株式会社の本社ビル。併設するショールームが人気

ケンコーマヨネーズ株式会社の「ガーリックバターソース」

業務用加工食品ヒット賞を受賞したケンコーマヨネーズ株式会社の「ガーリックバターソース」

高井戸市民センターは地域のイベントスポット

広い中庭を持つ高井戸市民センターでは、高井戸地域区民センター協議会主催の「高井戸消防まつり」(4月)、「高井戸ちびっこ盆踊り」(8月)、「高井戸センターまつり」(10月)と、年間を通して地域イベントが開催されている。3月に館内で開催される「高井戸狂言会」は、杉並能楽堂を拠点に活動する大蔵流狂言山本会の公演を無料で鑑賞できる人気のイベントだ。

そのほか秋には、清掃工場で「杉並清掃工場環境フェア」、「高井戸囃子(たかいどばやし)」が奉納される上高井戸第六天神社の例大祭なども開かれる。

「杉並清掃工場環境フェア」工場見学会

2019(令和元)年「杉並清掃工場環境フェア」工場見学会の様子

高井戸囃子に合わせて舞う「寿獅子」

高井戸囃子に合わせて舞う「寿獅子」

環八沿いに二つの商店街

高井戸駅南側の環八沿いに高井戸駅前商店会と高井戸共栄会がある。

高井戸駅前商店会

環八の変遷を見続けてきたおかきとせんべいの専門店「こがね堂」や地元密着型の飲食店などが並ぶ。

高井戸共栄会

環八沿い、甲州街道方面に続く商店街。ドラム専門店の「カノウプス」などがある。

神田川遊歩道からほど近い、散策途中でくつろげるカフェ

「カノウプス」のオリジナルドラム

「カノウプス」のオリジナルドラム。店舗にはスタジオも併設

「休日や」の「あいもり」

自家製粉で打った白と黒のそばが楽しめる「休日や」の「あいもり」

【豆知識】

皇室にも献上した「高井戸丸太」

高井戸は江戸時代から昭和初期にかけて「高井戸丸太」と呼ばれる杉丸太の産地だった。『杉並区史探訪』によると、高井戸丸太は良くしなる優れた竿材として知られていたという。同書には「昭和九年四月、皇太子殿下の初節句のお祝に、高井戸東三丁目の内藤庄右衛門氏が、錦鯉の竿二本を献上しました」との記述があり、皇室にも献上されていたことがわかる。

DATA

高井戸・年齢別人口

年齢別人口

高井戸・産業の事業所数

産業の事業所数

  • 取材:内藤じゅん
  • 撮影:内藤じゅん、瀬戸美幸、嘉屋本暁、坂田、レミー、TFF
  • 掲載日:2020年10月26日
  • 出典・参考文献:『杉並区史探訪』森泰樹(杉並郷土史会)