杉並に人々が住み始めた3万年前から現在までの経緯を伝える「村から町へ 町から区へ」、昭和26年の地図で知る「杉並の町名の変遷」など、杉並史の基本が学べるコンテンツ。
掲載日:2007年12月17日
善福寺川は、善福寺池の湧水を水源とし、区内中央部をを西北から東南へ流れる荒川水系に属する一級河川の今昔をたどります。
掲載日:2007年12月17日
五日市街道の旧道が善福寺川を渡るあたりは急な坂道、曲がり道が多く、街道随一の難所「尾崎の七曲り」とよばれていた
掲載日:2007年03月23日
図書館の所蔵品、区民の方が保有なさっている各種地図、市販されている復刻版の古地図から町名に関する色々な変遷を確認
掲載日:2006年09月12日
杉並清掃工場建設は建設をめぐって「東京ゴミ戦争」と言われた大きな紛争がありました。