instagram
自然の画像

自然 Nature

善福寺公園や善福寺川緑地、和田堀公園などをはじめ、杉並区内には多数の野鳥が生息している。(財) 日本野鳥の会元理事である区民ライターが、杉並区内で観察できる四季の野鳥を美しい写真とともに紹介する。

▼記事一覧

カルガモ

カルガモ

春景色の鳥

1年中生息しているカモ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

春景色の鳥

花の蜜が大好物

アオサギ

アオサギ

夏景色の鳥

サギの中で一番大きい

ハシブトガラスの成鳥

ハシブトガラス

夏景色の鳥

くちばしが太いカラス

ゴイサギ

ゴイサギ

夏景色の鳥

夜行性のサギ

コサギ

コサギ

夏景色の鳥

白鷺の仲間で一番小さい

ダイサギ

ダイサギ

夏景色の鳥

白鷺の仲間で一番大きい

ツバメの親子

ツバメ

夏景色の鳥

杉並区内で唯一の夏鳥

コガモ

コガモ

秋景色の鳥

小型のカモ

ねぐら

ハクセキレイ

秋景色の鳥

かつては冬鳥

雄のキンクロハジロ

キンクロハジロ

秋景色の鳥

目が金色のカモ

オナガガモ

オナガガモ

秋景色の鳥

尾羽が長いカモ