「すぎなみ学倶楽部」での取材を通して、区民や関係者から寄贈いただいた歴史に関する資料を、デジタル画像で閲覧できるコーナー。記事の中で紹介しきれなかった貴重な資料が満載。写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。
掲載日:2020年09月07日
阿佐谷七夕まつり/1950年代/小川智代吉さん提供
記念品として作られた絵はがきセット。表紙を兼ねた封筒の中に、一部彩色処理された鮮やかな写真4枚が同封されている
サイト内リンク:文化・雑学>杉並のイベント>阿佐谷七夕まつり
掲載日:2020年09月07日
井荻信用購買組合/1909(明治42)年頃/NPO法人TFF提供
東京府豊多摩郡井荻村(現荻窪・上井草・西荻窪周辺の杉並区西部)の村長・内田秀五郎が組合長理事を務めた組織の定款(全97条24ページ)。現代の農協や金融機関としての機能を備えていたことがうかがえる。この組織は後に西武信用金庫へと発展していく
サイト内リンク:文化・雑学>杉並まち歩き>内田秀五郎の思いを知る、初秋のまち歩き
掲載日:2020年09月07日
堀之内妙法寺/年代不明/NPO法人TFF提供
妙法寺仁王門(山門)前で人力車の車夫が客待ちする様子をとどめた絵はがき。江戸時代以降「厄除け祖師」として庶民にも定評のある寺院だが、国の重要文化財に指定されている鉄門は、明治期に外国人が設計したことから話題になったという
サイト内リンク:文化・雑学>杉並の寺社>堀之内妙法寺
掲載日:2020年09月07日
ジュジュ化粧品株式会社/1954(昭和29)年/原田弘さん提供
1946(昭和21)年、青梅街道沿い新高円寺駅付近に、「マダムジュジュ」で人気を博した寿化学株式会社(現ジュジュ化粧品株式会社)が開業した。移転するまで長きにわたり、新高円寺のランドマーク的な役割を担っていた
サイト内リンク:すぎなみ学倶楽部 ゆかりの人々>まち別ダイジェスト>新高円寺
掲載日:2019年05月22日
二・二六事件の前々日、まとまった降雪があった上荻窪付近の様子/1936(昭和11)年2月24日
松野雅聡さん提供
サイト内リンク:歴史>記録に残したい歴史二・二六事件で襲撃された渡邉錠太郎邸
掲載日:2019年05月22日
上井草球場(現上井草スポーツセンター所在地)での中島飛行機の催事の様子/ 1941(昭和16)年頃
松野雅聡さん提供
サイト内リンク:歴史>【証言集】中島飛行機 軌跡と痕跡