お花見ポイント-田端神社

参道の桜並木がトンネルを作る

参道の桜並木がトンネルを作る

参道が桜色に染まる神社

荻窪の閑静な住宅地にある田端神社。創建は応永年間(1394-1427)といわれ、現在は1908(明治41)年に改築した木造の本殿がひっそりとたたずんでいる。
入り口の鳥居から奥にある四足鳥居(※)まで続く参道沿いに、桜の木が並んでおり、春には参道全体が桃色に包まれる。歴史を感じさせる厳かな雰囲気の中で、静かに桜を愛でるのにおすすめの場所だ。
区内の桜の名所である都立善福寺川緑地から徒歩約5分の距離なので、足を延ばして花見スポットをはしごするのも良いだろう。

※四足鳥居(よつあしどりい):本体の鳥居の柱を支える形で前後に連結した低い柱を設けた鳥居。両部鳥居、四脚鳥居ともいう

▼関連情報
すぎなみ学倶楽部 文化・雑学>寺社>田端神社
すぎなみ学倶楽部 特集>お花見ポイント>都立善福寺川緑地

DATA

  • 住所:杉並区荻窪1-56-10
  • 電話:03-3391-4408
  • 最寄駅: 南阿佐ケ谷(東京メトロ丸ノ内線)  荻窪(東京メトロ丸ノ内線)  荻窪(JR中央線/総武線)  高井戸(京王井の頭線) 
  • 撮影:矢野ふじね、TFF、水野二千翔
  • 掲載日:2019年04月22日
  • 情報更新日:2024年04月10日

(撮影:2024年4月8日)

(撮影:2024年4月8日)

住宅地にあるので静かに観賞したい

住宅地にあるので静かに観賞したい

荻窪、南阿佐ヶ谷、高井戸の各駅から徒歩15分ほどの場所にある

荻窪、南阿佐ヶ谷、高井戸の各駅から徒歩15分ほどの場所にある